結婚式場

結婚式の準備が忙しすぎて二次会の用意ができないときにおすすめの結婚式の二次会サービス[2次会本舗]

2

「せっかくの結婚式だから二次会までやりたい」という人は多いはずです。
結婚式の準備が忙しすぎて手が回らないときには、
・「結婚式の準備だけで手一杯でわざわざ二次会やるのは面倒」
・「友人に司会や幹事を頼みたくない」
など二次会をするまでの敷居が高かったりします。

結婚式の二次会をやりたいけれども友人に頼みにくい場合、「結婚式の二次会の代行サービス」があります。
便利な時代になりましたね。

披露宴と二次会の違い

披露宴は結婚式の後に行われる「結婚したことを親族・友人へお披露目する会」のこと。
対して二次会は披露宴の後に行われます。
お披露目する会という主旨は同じですが親しい仲間を集めたカジュアルなパーティーといった位置づけです。

披露宴は主として親族が参加、二次会は友人・知人が多く参加することになります。

どちらも大事な結婚式のイベントですが、挙式予定が遅い時間帯の日曜日で次の日の負担になるとか、予算の都合でできなかったなど
二次会をやらない人もいます。二次会をやらないことは非常識ではありません。
二次会の有無はお互い話し合って決めるべきですね。

披露宴 二次会
スタイル フォーマル|ラフ
参加者 親族寄り|友人寄り

二次会の服装 

結婚イベントですとどんな格好をしていいか服装選びに困りますよね。
darialでは二次会向けの女性用カジュアルドレスを扱っています。

二次会の業者代行サービスとは?

その名のとおり二次会に関することを代行してくれるサービスです。
サービス内容は多岐にわたり、二次会を支えてくれる重要な受付から司会・ゲームイベントなどを一度に引き受けてくれます。

二次会の業者代行サービスメリット

二次会業者に依頼したときの最大のメリットは「友達の負担が少なくて済む」こと。

友達にお願いして負担をかけてしまうのは心苦しいところでもあります。
二次会の目的は露宴ではゆっくり話すことが出来なかった友人と話すことだと思いますし、
余計な仕事を増やさなくてよいのは大きなメリットです。

二次会の業者代行サービスデメリット

二次会業者は対応エリアの会場の地域が限定されている場合があります。

自分たちが予定している結婚式場が代行場所として該当しない場合には利用ができません。

二次会の業者代行サービスはどこがいい?

二次会の業者代行って沢山あるんですよ。

  • 二次会ジェンヌ
  • 二次会ワールド
  • アンフェスタ
  • バトゥート
  • 二次会向上委員会
  • パーティーパーティー
  • 二次会くん
  • 二次会ちゃんねる
  • 二次会プランナー
  • 二次会レリッシュ
  • プラチナWeddingスタイル
  • ティアラ

その中でも「二次会本舗」が一番使いやすいと感じました。

2次会本舗では、結婚式二次会の幹事を自己負担0円でプロに任せられる代行サービスを行っており、
費用はほとんど会費でまかなえてしまうので、余分な出費はないです。

プランナーは披露宴の知識にも詳しい有資格者だから安心!
司会者にお笑い芸人を起用し、素敵で楽しい2次会・1.5次会をプロデュース。

「二次会本舗」はのフルプロデュースプランでは30もの無料特典がついています。

  1. 芸人司会者
  2. ゲーム景品
  3. 音響スタッフ
  4. 受付スタッフ
  5. パーティディレクター
  6. 専属プランナー
  7. オリジナルゲーム
  8. 写真撮影
  9. 写真データアルバム
  10. 専門ホームページ
  11. 無料相談
  12. オリジナルプログラム
  13. 会場提案
  14. 会場予約・内金立替
  15. 会場打ち合わせ
  16. サンキューカード
  17. タイムテーブル作成
  18. 参加者名簿
  19. 提携ドレスショップ紹介
  20. 成約特典キャンペーン
  21. 芸人余興手配(※)
  22. プチギフト手配(※)
  23. 演出オプション手配(※)
  24. BGMご用意
  25. 友人余興サポート
  26. サプライズ
  27. パーティ後荷物発送代行
  28. 会計・管理代行
  29. 釣り銭用意
  30. 美品用意

※出演料、品料金は別途必要

「二次会本舗」の料金プラン

2次会本舗の代行プランは、『お申込金0円、サービス料は当日の参加人数×3,000円のみ』という料金設定。

NewImage

幹事がいなくても大丈夫です。
二次会のプランニングにはプランナーがついて、準備期間は打ち合わせ開始から2〜3ヶ月かけて準備をします。

「二次会本舗」の対応エリア

「二次会本舗」の対応エリアは以下。

対応エリア
原宿、青山、渋谷、恵比寿、銀座、品川、お台場、赤坂、六本木、麻布、新宿、池袋、西東京、東京、神奈川、千葉、埼玉

東京23区・横浜駅・川崎駅であれば無料出張説明会ができます。
二次会を考えている方は2次会本舗の無料出張説明会を検討してみてはどうでしょうか?

2次会本舗の無料出張説明会申し込みはこちら

「二次会本舗」の対応エリアに該当しない場合(群馬県・栃木県・茨城県)には「二次会サポーターズ」がおすすめです。
一都六県に対応しています。

おすすめ記事

1

思い出に残すための結婚式のプランを考えるのは やることが有りすぎて大変です。 結婚式場を探して、予約をいれて、どんな結婚式の流れにするか考えて、 だれを呼ぶかを選んでと、実際に結婚式場を行う前にやるこ ...

2

おすすめの結婚指輪・婚約指輪のブランドランキング! お店ではあんなに輝いていたのに、家に持ち帰ったら光り方が全然違う! ということが起こります。 そして、結婚指輪・婚約指輪は高価なものですので、各ブラ ...

3

婚約指輪・結婚指輪の永久保証をしているブランド

トレセンテ 4

「トレセンテ(TRECENTI)」の結婚指輪・婚約指輪の人気理由

no image 5

ハナユメの最新キャンペーン情報はこちら この記事のポイント結婚式の総合情報サイト「ハナユメ」で夏のキャンペーンを実施中。 ・ハナユメの提携しているブライダルフェアへ見学へ行くと電子マネーギフト券をプレ ...

6

「せっかくの結婚式だから二次会までやりたい」という人は多いはずです。 結婚式の準備が忙しすぎて手が回らないときには、 ・「結婚式の準備だけで手一杯でわざわざ二次会やるのは面倒」 ・「友人に司会や幹事を ...

7

婚約指輪・結婚指輪の基礎知識 結婚するにあたり、式の準備からご両家の挨拶などやらないといけないことが沢山ある上に、失敗のないように決断していかなくてはいけません。 婚約指輪・結婚指輪もそのうちの1つで ...

8

婚約指輪と結婚指輪の違いはわかりますか?
女性ならまだしも未婚男性の場合だと何がどう違うのかハッキリと説明出来る人は少ないかと思います。
このページでは婚約指輪と結婚指輪の違いをまとめていきます。

アトリエが可愛い!『ith(イズマリッジ)』の結婚指輪・婚約指輪の口コミ・評判はどう?試着できるフルオーダーメイドが好評なブランドの人気理由 9

結婚指輪・婚約指輪のブランド ith(イズ)の特徴

銀座ダイヤモンドシライシ 10

結婚指輪・婚約指輪のブランド銀座ダイヤモンドシライシの特徴

11

結婚指輪・婚約指輪のブランド エクセルコダイヤモンドの特徴

トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました 12

トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました 2018年11月22日に30周年を迎え、銀座に本店に構えるブライダルリングブランド「トレセンテ」 ...

-結婚式場
-,

© 2023 はなまる!結婚指輪