<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

結婚式場

【GAMOS(ガモス)】オンラインで結婚式の見積もりが完了!低価格で結婚式を実現したい人向けな見積もりサービス

2020年7月21日

ポイント

・結婚式会場に行く前に見積もりが完了するわかりやすい会計!!
・会場とアイテムを組み合わせるだけの簡単プランニングで低価格に結婚式をすることが可能!!
・申し込みあとはプランナーが丁寧に対応

新型コロナウィルスの影響でできる限りお店へ行かず『オンライン』で済ませたいという人も多いはず。
結婚式のプランニングも『オンライン主体』でできるように形態が変わりつつあります。

今回ご紹介するオンラインで結婚式の見積もりが完了するサービス「GAMOS(ガモス)」では
今まで曖昧なまま進んでいく結婚式の段取りや費用を先に決めた状態で打ち合わせができるため
あとで気がついたら費用を上乗せさせられていたということがなく低価格での結婚式が実現できるサービスになっています。

GAMOS(ガモス)は合同会社GO SYSTEMSのサービスです。

GAMOSのメリット1:最初の見積もり額から金額がUPしない!!

従来の結婚式プランニングは会場の見学予約をしてからプランニングをしていました。そのため、

「大体これぐらいですよ」

と見積もり提示された後で、このイベントを増やすなら+○円必要ですよと後出しされ
プランナーの話を聞いていると気分が盛り上がってくるものですから、気がつけば自分たちが当初計画していた
以上の金額を結婚式へ支払ってしまっていたという事態が起こっていました。

当初の見積もり費用よりも断然支払う金額があがってしまうのはこのためです。

GAMOS(ガモス)では「自分たちの結婚式に必要なものだけを選んで見積もりを作成」してから
結婚式場会場見学を始め、その後プランナーに追加料金がかからないサービスをうけられる形式になっています。

ですから自分たちの予算規模に合わせた結婚式が実現できます!
少人数ウェディングをしようとしていたのにあっという間に予算オーバーなんてことはよく聞きますから、予算上限を決めておけるのは嬉しいですよね。

GAMOSのメリット2:WEBで見積もり完結

GAMOSでは衣裳から引き出物まで全ての商品およびその単価が明確に提示され、その中から自分で商品を選んで自分のウエディングプランを作ります。

先に自分たちで全部決めてからウェデイングプランを作っていくので先にWEBで完結します。
あいまいな情報のまま会場に行ってから打ち合わせをして費用がふくらんでいくことがありません。

GAMOSのメリット3:低価格な結婚式が実現

GAMOSのメリットとして低価格な結婚式が実現できることが大きいです。
昨今、結婚式にかけるお金が足りないため結婚式ができない、結婚式をすることを選ばない夫婦が増えています。

今の日本の結婚式予算は「平均70名で350万」程度かかります。
この金額をGAMOSの1組あたり平均予算は50名で100万前後に押さえてます。

GAMOSを利用した夫婦の体験談を見ると60万円台、70万円台、120万円と従来の結婚式費用からすると低価格です。

GAMOSで結婚式プランを計画した場合の金額例

GAMOSで結婚式プランを計画した場合の金額例

GAMOSのデメリット:打ち合わせ回数やプランの型が決まっている

低価格にできている理由として、「ある程度型にはめたプランニング設計」をしていることがあります。

そのためGAMOSに用意されたプランニングパターンが理想的である場合には良いのですが、
ちょっと人とは変わった趣向で結婚式をやりたい!場合には向かないです。

またGAMOSのディレクター打合せは原則2回のみと打ち合わせ回数を減らすことで
人件費を下げています。(オプションで打ち合わせ回数を増やすことは可能)

納得いくまで何度も何度もシュミレーションと打ち合わせをして
練りに練って結婚式をしたいんだ!という場合には合わないでしょう。

まとめ

GAMOSを使うことで低価格帯で結婚式を実現できます。

・高額すぎて諦めていた夢の結婚式を実現したい!
・夫婦の夢を叶えたい!

という場合には一度見積もり依頼をしてみてはいかがでしょうか?

おすすめ記事

1

思い出に残すための結婚式のプランを考えるのは やることが有りすぎて大変です。 結婚式場を探して、予約をいれて、どんな結婚式の流れにするか考えて、 だれを呼ぶかを選んでと、実際に結婚式場を行う前にやるこ ...

2

おすすめの結婚指輪・婚約指輪のブランドランキング! お店ではあんなに輝いていたのに、家に持ち帰ったら光り方が全然違う! ということが起こります。 そして、結婚指輪・婚約指輪は高価なものですので、各ブラ ...

3

婚約指輪・結婚指輪の永久保証をしているブランド

トレセンテ 4

「トレセンテ(TRECENTI)」の結婚指輪・婚約指輪の人気理由

no image 5

ハナユメの最新キャンペーン情報はこちら この記事のポイント結婚式の総合情報サイト「ハナユメ」で夏のキャンペーンを実施中。 ・ハナユメの提携しているブライダルフェアへ見学へ行くと電子マネーギフト券をプレ ...

6

「せっかくの結婚式だから二次会までやりたい」という人は多いはずです。 結婚式の準備が忙しすぎて手が回らないときには、 ・「結婚式の準備だけで手一杯でわざわざ二次会やるのは面倒」 ・「友人に司会や幹事を ...

7

婚約指輪・結婚指輪の基礎知識 結婚するにあたり、式の準備からご両家の挨拶などやらないといけないことが沢山ある上に、失敗のないように決断していかなくてはいけません。 婚約指輪・結婚指輪もそのうちの1つで ...

8

婚約指輪と結婚指輪の違いはわかりますか?
女性ならまだしも未婚男性の場合だと何がどう違うのかハッキリと説明出来る人は少ないかと思います。
このページでは婚約指輪と結婚指輪の違いをまとめていきます。

アトリエが可愛い!『ith(イズマリッジ)』の結婚指輪・婚約指輪の口コミ・評判はどう?試着できるフルオーダーメイドが好評なブランドの人気理由 9

結婚指輪・婚約指輪のブランド ith(イズ)の特徴

銀座ダイヤモンドシライシ 10

結婚指輪・婚約指輪のブランド銀座ダイヤモンドシライシの特徴

11

結婚指輪・婚約指輪のブランド エクセルコダイヤモンドの特徴

トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました 12

トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました 2018年11月22日に30周年を迎え、銀座に本店に構えるブライダルリングブランド「トレセンテ」 ...

-結婚式場
-, , ,

© 2023 はなまる!結婚指輪