結婚式場

【4月27日まで!】お得な結婚式場探しはハナユメで。最大40,000円分のギフト券が貰える期間限定キャンペーン実施中!

2018年4月12日

ハナユメキャンペーン

ハナユメキャンペーン

結婚式場探しをするときには「結婚式探し」でネット検索すると思いますが、ゼクシィ、ウェディングパーク、マイナビウェディングなど色々なサイトが出てきて選ぶのが大変です。

今回、当サイトがおすすめしたい結婚式場探しができるサイトは「ハナユメ」です。

「ハナユメ」は過去に12月末~1月にかけてTVCMを放送して,全国的に認知度も上昇している「結婚式場探し・ブライダルフェア予約サイト」です。

Hanayume(ハナユメ)がおすすめできる点

  • 結婚式場は一流式場を多数掲載。写真が豊富でイメージしやすい
  • 結婚式場候補がありすぎて絞り込めないときには、専任アドバイザーへ無料で相談できる【ハナユメウエディングデスク無料相談】
  • 期間限定でブライダルフェア予約・見学で最大40,000万円分のギフト券がもらえる。
  • Hanayume(ハナユメ)を経由で予約すると結婚式の費用がお得になる「ハナユメ割」

ハナユメのキャンペーン詳細を見るにはこちら(公式サイト) >>

結婚式場は一流式場をはじめ多数掲載。写真が豊富でイメージしやすい

ハナユメを使った結婚式場探しの良い点として「写真が豊富で結婚式当日の自分たちをイメージしやすい」ところがあげられます。

ハナユメがゼクシィの結婚式探しより見つけやすい所

  • イメージ検索がある
  • 結婚式場の希望エリアに海外も視野にはいっている

Hanayume1

結婚式場に詳しくない場合には、結婚式場のイメージを最初に悩む時に「かわいい結婚式場にしたい」だとか「和風が良いよね」などぼんやりとした表現が出て来るはずです。

ハナユメでは『イメージ検索』を採用しているので「かわいい・ナチュラル・クラシカル・和・和モダン・シンプル・リゾート・スタイリッシュ」といった結婚式場のイメージごとに検索して該当する結婚式場をピックアップ。
また「一覧で出て来る結婚式場費用と写真イメージがわかりやすい」のも特徴です。

■ハナユメの一覧検索

Hanayumeitiran

■ゼクシィの一覧検索

Zekusi

パット見て写真が沢山並ぶことで結婚式のイメージが湧きやすいですよね。
自分の描いている理想の結婚式とイメージ同士が兼ねやすくなります。

フリーワードの検索も用意されています。
検索フォームに「海外」と入れればゼクシィでも出てきますが、(特集記事まで進むとゼクシィでも調べられる)
ハナユメでは最初の検索の選択肢に「海外の枠」が用意されています。

海外結婚式を行っている人も年々増えているので候補にいれてみようかなと思っている場合にはついつい調べたくなりますね。

ハナユメでのお得な式場探しのポイント①

結婚式場候補がありすぎて絞り込めないときには、専任アドバイザーへ無料で相談できる【ハナユメウエディングデスク無料相談】

専任のプロのアドバイザーが、第3者目線で理想にピッタリの式場のご紹介。

準備や費用などの疑問も質疑応答できっちり解答してくれます。

半個室のソファ席でリラックスしながら紹介が受けられます。

ハナユメウエディングデスクは「関東・東海・関西・九州」に設置されていて
ほぼ駅前にあり18時台まで受付中で当日予約もOKです。

Desk

ハナユメでのお得な式場探しのポイント②

期間限定でブライダルフェア予約・見学で最大40,000万円分の電子マネーギフト券がもらえる。

ハナユメでは2020年4月27日までにブライダルフェア予約・見学のキャンペーンエントリーすることで
最大40,000万円分のギフト券がもらえるキャンペーンを行っています。

■キャンペーン内容

「春のハナユメ結婚式場探し応援キャンペーン2020」のエントリーフォームよりエントリー。
ハナユメから結婚式場の見学予約・ブライダルフェア予約をして参加し、見学アンケートに回答します。

結婚式場を見学する数で金額があがっていきます。

見学後、見学アンケートに回答すると、もれなく全員に1会場回答で15,000円分、2会場回答で25,000円分、3会場回答で35,000円分の選べる電子マネーギフトプレゼントされます。
そして併用して相談デスクを利用すると+2,000円分、
さらに式場が決定すると+3,000円分され、最大合計40,000万円分になります。

結婚式場見学数 電子マネーギフト券金額
1箇所結婚式場見学すると 15,000円分
2箇所結婚式場見学すると 25,000円分
3箇所結婚式場見学すると 35,000円分
相談デスクを利用すると +2,000円分
式場決定 +3,000円分
最大合計 40,000円分

注意ポイント

■電子マネーギフトプレゼント条件
初めてハナユメの【Webサイト、アプリ、電話、ウエディングデスク、ブライダルフェスタ】のいずれかで結婚式場の見学予約・ブライダルフェア予約をされた方が対象

ハナユメのキャンペーンの詳細はこちら >>

Hanayume(ハナユメ)を経由で予約すると結婚式の費用がお得になる「ハナユメ割」

あまり知られていませんが、ハナユメで結婚式場を予約すると結婚式場費用が100万円近く安くできる「ハナユメ割」のサービスがあります。
内容としては「挙式日を早めるだけ」

ハナユメ割はハナユメの相談デスクにて「無料相談」ができますので、式場費用が思ったりも大きくて悩んでいる場合には相談していみると
違ったプランが生まれると思います。

Hanayume(ハナユメ)のデメリット

結婚式場費用が100万円近く安くできる「ハナユメ割」と聞くと良いことだらけのように聞こえて不安にもなりますよね。
もちろんハナユメにもデメリットがあります。

ゼクシィやマイナビウェディングではあった式場が、ハナユメでは出てこないと言ったデメリットがあります。
予めこの式場で9割決めてあるんだけど別の候補も念のため調べてみたいといったときにハナユメの検索ででてこないことはありえます。

ですがハナユメ割りで出てくる割引金額を見ると数十万円と非常に大きな金額です。
浮いた費用で、結婚式の料理のグレードアップやイベントの追加、断念していた演出の追加、もしくは結婚旅行へ費用を当てたりと、できることが増える金額分の割引ですので、色々な結婚式場の調べてみたくなりますよ。

Hanayumewari

まとめ

結婚式場探しで悩んでいるのであれば一度ハナユメを使ってみて下さい。
思わぬ発見があるはずですよ。

ハナユメの期間限定キャンペーンはこちら >>

おすすめ記事

1

思い出に残すための結婚式のプランを考えるのは やることが有りすぎて大変です。 結婚式場を探して、予約をいれて、どんな結婚式の流れにするか考えて、 だれを呼ぶかを選んでと、実際に結婚式場を行う前にやるこ ...

2

おすすめの結婚指輪・婚約指輪のブランドランキング! お店ではあんなに輝いていたのに、家に持ち帰ったら光り方が全然違う! ということが起こります。 そして、結婚指輪・婚約指輪は高価なものですので、各ブラ ...

3

婚約指輪・結婚指輪の永久保証をしているブランド

トレセンテ 4

「トレセンテ(TRECENTI)」の結婚指輪・婚約指輪の人気理由

no image 5

ハナユメの最新キャンペーン情報はこちら この記事のポイント結婚式の総合情報サイト「ハナユメ」で夏のキャンペーンを実施中。 ・ハナユメの提携しているブライダルフェアへ見学へ行くと電子マネーギフト券をプレ ...

6

「せっかくの結婚式だから二次会までやりたい」という人は多いはずです。 結婚式の準備が忙しすぎて手が回らないときには、 ・「結婚式の準備だけで手一杯でわざわざ二次会やるのは面倒」 ・「友人に司会や幹事を ...

7

婚約指輪・結婚指輪の基礎知識 結婚するにあたり、式の準備からご両家の挨拶などやらないといけないことが沢山ある上に、失敗のないように決断していかなくてはいけません。 婚約指輪・結婚指輪もそのうちの1つで ...

8

婚約指輪と結婚指輪の違いはわかりますか?
女性ならまだしも未婚男性の場合だと何がどう違うのかハッキリと説明出来る人は少ないかと思います。
このページでは婚約指輪と結婚指輪の違いをまとめていきます。

アトリエが可愛い!『ith(イズマリッジ)』の結婚指輪・婚約指輪の口コミ・評判はどう?試着できるフルオーダーメイドが好評なブランドの人気理由 9

結婚指輪・婚約指輪のブランド ith(イズ)の特徴

銀座ダイヤモンドシライシ 10

結婚指輪・婚約指輪のブランド銀座ダイヤモンドシライシの特徴

11

結婚指輪・婚約指輪のブランド エクセルコダイヤモンドの特徴

トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました 12

トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました トレセンテの結婚指輪・婚約指輪の口コミを調べました 2018年11月22日に30周年を迎え、銀座に本店に構えるブライダルリングブランド「トレセンテ」 ...

-結婚式場
-, ,

© 2023 はなまる!結婚指輪